創業昭和24年。福岡県筑紫野市にある渡辺農産の麹専門サイト
ホーム
麹商品のご案内
麹について
渡辺農産について
お問い合わせ
More
普段の食事にチョイ足し! お手軽・簡単に生きた酵素を食べることができます。
販売価格 600円(税込)
麹で作った甘酒は「飲む点滴」や「飲む化粧水」と言われるくらい優れた機能性に注目されています。そんな甘酒を食べる甘酒として作りました。 麹を作るところから自社で行うのはもちろんのこと、原材料の加工から自社で行っている為、1からの手作りとなります。飲むタイプの甘酒とは違う優しい甘さと酵素を含んだ身体に優しい商品です。
販売価格 800円(税込)
甘麹で使用している麹とは異なる麹菌を使用して作りました。 天然のクエン酸を大量に生成しており、消化酵素やビタミンB群を含んでいます。 酸味の後にほのかな甘さが広がり、すっきりとした味わいになっており、夏場の疲労回復に効果的な商品です。
玄米に麹をつけた玄米麹を使用して作りました。 玄米は地元の筑紫野市産を使用しており、自社の農作物検査員がしっかりと検査したものです。消化酵素を含んでいるのはもちろんのこと、玄米のプチプチとした食感があり、甘麹とは違った優しい甘さを含んでいる商品です。
精白したはと麦に麹をつけ、甘酒にしました。はと麦は漢方でヨクイニンと名称され、薬効の高い穀物として昔から重宝されております。イボや肌の老化防止に良いと言われているはと麦に麹を付けることにより、元の効能に消化酵素やビタミンB群、カルシウム、鉄分等がプラスされた商品です。 はと麦の食感に甘麹に引けを取らないしっかりとした甘さがある商品です。
販売価格 500円(税込)
地元筑紫野市産のお米を自社で加工し、麹をつけた米麹で塩麹を作りました。 塩麹の良さである「素材そのものの味を引き出す」ため、自社で熟成時間と温度を研究し、酵素を無くさず熟成させた発酵調味料です。
自社で作った米麹と地元筑紫野市の醤油を合わせ、熟成させて作りました。 醤油の旨さにほんのりとした米麹の甘さが付け加わっており、通常の醤油とは違いまろやかな甘さがある醤油になっています。和食だけではなく、中華や韓国料理等様々な料理に合う発酵調味料です。